2012/10/30

Bush n' blade @ last week in nutshell - Bush n' bladeの駆け足一週間

Well, I have been quite busy last week and many has happened. can not go through all in detail but thought will share it in here some of highlights.

先週は本当に忙しい一週間でした。色々なことがあり本当は全て紹介したのですがチョッと無理。そこで写真をメインにダイジェストで紹介します。


As week started, the weather changes and the winter is here.
週が始まると天気急変、一気に冷え込み冬到来。




so graved my forest walking kit and out to last mushroom picking.
森歩きキットと引っ掴んで最後の駆け込み茸狩りへ。


After the fun, the home duty. making fire wood. saw it, split them, and carry out.
楽しんだあとは家の仕事。薪作り、切っては割り、割っては運ぶ・・・

Well it was good chance of getting birch barks, so did that at same time.
白樺樹皮を確保する良いチャンス!もちろん逃しません。

After the physical day time work, the metal hard work of taking care crying babies. it is work to make 2 of them to sleep at same time...
日中の体力仕事の後はメンタル仕事。泣きまくる娘たちをあやしつつ寝かしつけます。


After the baby sleep, it is tiny bit of my own time. well at this point I am also dead tired so get to work on knife only about 30 min max...
子供が寝たらチョッとだけナイフの時間。すでに疲れきってるので、出来ても30分ほど。

Middle of the week, snowed.
週中には雪が積もった。


New Fire woods are for next season, so getting the dry ones from summer house. While working on it, I started hear the squeeking sound like "Alian" from wood pile.... WOW...
新しい薪は次シーズン用なので、乾いた薪を義父のサマーハウスから運搬。薪の山から薪を抜き取っているとキーキーとエイリアンの様な泣き声が・・・・ でた!!! 


It was bat..  コウモリでした。


Usually the first snow melts away quick, but not this year. took advantage and went dog walk in the forest.
通常初雪はすぐに解けるのだが、今年は残ってる。犬連れて雪の森を散歩。





the temprature kept dropping to -8 degrees.
さらに冷え込み-8度。





Was busy, but active 1week
忙しいながらも充実した一週間でした。



2012/10/16

Axe Talk - Hanging Finnish Axe (revised)


I have got little bit of new information about that Finnish wedge, so made update on the past post.

if you are interested in, please go check out the revised version of




Axe Talk - Hanging Finnish Axe


and if you have not seen the "Axe talk" series posts, click the "Axe talk" label under the blog title. it will give you all the related posts.

2012/10/10

フィンランドのナイフ - 一本手にしてみる

さてさて、「フィンランドのナイフ」と言うことで代表的なフィンランドのナイフについて紹介してきたこのシリーズですが、今回はその最終回、「どうやって手に入れるか」について紹介したいと思います。


フィンランドのナイフに対する質問でほぼ100%の確立で聞かれるのが、入手方法。プーッコはそれなりに人気はあるようなのですが、特に日本国内では入手が困難な様です。

私自身は日本で実際に購入したことはありませんので、ここが良い!とお勧め出来方法は無いのですが、購入時のお役に立てればと、ここに紹介いたします。

注意とお断り!
ネット通販を行う場合、特に海外からの場合は多少なりとも取引上問題が発生する可能性があります。ここで紹介したショップはある程度の知名度がありますので問題は少ないかと思いますが、私は保証できませんのでご了承ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本国内 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 
Puuhari>フィンランドの会社で、ククサやプーッコ、その他小物類も扱ってます。
プーハリ・ジャパン http://www.puuhari.jp/home

マルティーニ社>これは本家ページが無いのですが、幾つかのナイフショップで本家ページが無いのですが、幾つかのナイフショップでマルティーニ社のナイフを扱っています。
「マルティーニ ナイフ」か「マルティーニナイフ」で検索すると扱っているショップが見つかると思います。

マルティーニ社とプーハリのナイフ、どちらもフィンランド人も一般的に使っている物で質も確かです。


・・・・・・・・・・・・・・・・  フィンランド ・・・・・・・・・・・・・・・・
海外通販になりますが、選択肢が大きく増えます。

- プーハリ・フィンランド <http://www.lahjapajapuuhari.com>
本家フィンランドのプーハリページからの方が商品数も多く。完成品意外にもプーッコビルドやククサ自作の材料が買えます。

-Brisa <https://www.brisa.fi/portal/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1>
プーッコを自作したい人はまずここから、必要な物全てそろいます。オリジナル自作キットもあります。とにかく種類が豊富で、プーッコ鍛冶の打ったブレードも扱ってます。

-Lamnia <http://www.lamnia.fi/>
とにかく品数豊富。狩猟とキャンプ用品のショップなのでナイフ以外も扱ってます。Roselliの斧もここから購入可能。 最近日本語表示にも対応したので利用しやすいかと思います。

-Varusteleka <http://www.varusteleka.fi/index.php>
ヨーロッパ最大のミリタリーサープラスショップ。海外からの購入は免税価格で販売してくれます。
取り扱いプーッコはWood Jewelの物のみですが、今回のシリーズで紹介はしませんでしたが、フィンランド軍用プーッコであるSissipuukko(レンジャープーッコ)や、私が愛用しているフカリなども扱ってます。

プーッコ鍛冶の打った物が欲しい場合は、直にメールでコンタクトを取るのが良いかと思います。
このシリーズの記事「フィンランドのナイフ - レウク」中にて作者を数名紹介していますので参考にしてください。





2012/10/05

裏山ブッシュクラフト-#12水 (#12 Water)

IMPORTANT!!
Using of information provided here might be dangerous and might harm you and/or people around you. If you wish to recreate, seek professional advice before you attempt. I can not hold any responsibilities over your action!

注意とお願い!!
ここで紹介していることは、私個人が経験したことを基にしてます。ここでの情報を元にこれらの活動、行動を行うと危険な場合があります。もし行う場合は専門家と相談し、自己責任で行うようお願いいたします。何か問題が起こっても私は責任を負えませんのでご了承ください!


First in English...

The video uploaded this week "#12 Water" is only with Japanese. because exactly the same thing was done, recorded and uploaded with video "Exploring Forest - September - Find Some Water" so if you have not watched it yet, please go check it out by clicking the link!!
↓↓↓↓↓
http://youtu.be/CcWyDQCrkpo




今回は少しサバイバル要素の強い内容、「水」の見つけ方を取り上げてみました。

サバイバル3の法則に沿って考えると、水は非常に重要な位置にあります。
 
3秒・メンタル - 3分・空気 - 3時間・シェルターそして

3日・水

もちろんこの3日は平均的な限界点であり、状況、状態によって大きく変わります。また、「3日は生きられる」という極限状態ですので、その前に行動不能な状態になる可能性が大きいことを理解しなくてはなりません。ですので行動が出来る内に飲み水を確保することがサバイバル状況下では重要になってきます。ではどの様にして人が飲んでも安全な水を手に入れられるのでしょうか?

1>まずは水を見つける必要があります。
最も簡単な方法は、湖、川、湧き水を見つけること。これらはそれが存在すれば比較的簡単に見つけることが出来、十分な量の水を確保することが出来ます。

2>水が確保できたら殺菌、除菌をする。
湧き水の場合は比較的安全な水であることが多く、そのまま飲めることもありますが、基本は殺菌か、除菌をする必要があります。

除菌は何かしらのフィルターを使い有害物を取り除く方法です。通常は専用の携帯できる除菌浄水フィルターを利用し、とても手軽に飲み水を確保できます。器具が無い場合はその場で自作も出来ますが、とても時間の掛かるうえ、正しく除菌できるか保障はありません。

殺菌は、薬品や熱を利用して有害な菌を死滅させる方法です。薬品は専用の浄水剤が売られているので、用意してあれば利用できます。熱を利用した殺菌は水を沸騰させることが出来ればとても手軽に行えます。

今回ビデオ中で紹介しているのは、湖、川、湧き水が無い状況下で水を見つける方法。特に地面に溜まった雨水を飲用水として確保です。比較的簡単に見つかる方法であることと、雨が降っていなくても(乾燥した日が続いていなければ)雨水を利用できる方法になります。


では映像の方をお楽しみください!